7. 掲示板


-2081 2080-2041 2040-2001 2000-1961
1960-1921 1920-1881 1880-1841 1840-1801 1800-1761 1760-1721 1720-1681
1680-1641 1640-1601 1600-1561 1560-1521 1520-1481 1480-1441 1440-1401
1400-1361 1360-1321 1320-1281 1280-1241 1240-1201 1200-1161 1160-1121
1120-1081 1080-1041 1040-1001 1000-961 960-921 920-881 880-841
840-801 800-761 760-721 720-681 680-641 640-601 600-561
560-521 520-481 480-441 440-401 400-361 360-321 320-281
280-241 240-201 200-161 160-121 120-81 80-41 40-1


1520. もたらし団子  2003年10月28日(火) 21時16分29秒

スペーサーは自己解決できましたが、コンデンサーについては分りません。
教えてください。



1519. もたらし団子  2003年10月28日(火) 20時24分22秒

乾電池式のパソファミを作るのに電解コンデンサー、セラミックコンデンサー、スペーサー
はいるのでしょうか?(他のサイトでみたら、必要部品の中に書いてありました)
回路図をみてもないような気がするのですが、本当に必要なのでしょうか?
必要なら、どこに使うのか教えてください。



1518. エミュステ  2003年10月24日(金) 00時56分43秒

ほとんどのパソコンは、パラレルポートはD-SUB 25ピンだと思います。
ただし吸い出し機側のコネクタの形状が何であっても、中継基板やケーブルを使えばどのようにも接続できます。
KAIRO.TXTやKAIRO.PDFのパラレルポートは、アンフェノール36ピンと呼ばれるもの(だと思います。あまり自信なし。)



1517. ぱんぱんパン  2003年10月22日(水) 23時11分53秒

質問です。プリンターポートのファミコン吸出し機のプリンタコネクターは 
アンフェノールというものでいいのでしょうか
教えてください。



1516. SHIN  2003年10月21日(火) 23時42分22秒

そうですか、わかりました。もう一度確認してみます。


1515. エミュステ  2003年10月20日(月) 22時32分53秒

SHINさん、
それはFDSLoaderの使用方法が間違っているんじゃないですかね?掲示板の 780 の孝之介さんの記事に使用方法の説明がありますが、そのようにやっていますかね。
それから、
ディスクシステム吸い出しのページ - (1) Famicom Disk System Loader の「掲示板のログ」ってところ見ましたでしょうか?まだ見ていないなら、一度目を通してみてください。私もその都度調べるの面倒なので・・・

シャキーンさん
難しい質問ですね。私にはわかりません。PSのBIOSの吸い出しについては、ねこかぶさんのホームページが詳しいのですけど、そこにはPS2からの吸い出しについては載っていませんね。



1514. シャキーン  2003年10月20日(月) 18時05分52秒

こんにちは。さっそくしつもんですが、PSのBIOSのすいだしはPS2からすいだせますか?



1513. SHIN  2003年10月20日(月) 17時25分11秒

エミュステさん、質問に答えてくれてありがとうございます。

それで吸い出しですが、質問した内容が理解できROMアダプタに接続したのですが、
吸い出しができません。DOSでfdsloadrを開こうとしても、
「fdsloadrのファイルが開けません」ということを表示されます。
僕のパソコンがいけないのでしょうか?それとも接続が間違っているのでしょうか?



1512. ともアンコロコロモッチ  2003年10月20日(月) 17時19分18秒

どうもありがとうございました


1511. SRP  2003年10月20日(月) 04時44分33秒

>ともアンコロコロモッチさん
ユニバーサル基板を使いましょう。
基板サイズは任意で(単位はmmでパッケージに記載されています)。

パソファミなど、やや込み入った作りの回路を組むのなら
基板サイズの大きめなものを使うと後々の手間が掛かりませんよ。

(自分の場合、パソファミ組んだときは160mm x 115mmを使いました。)



1510. ともアンコロコロモッチ  2003年10月19日(日) 23時44分33秒

もう一つ質問が.............
基盤はどのようなものを使ったらよいのでしょうか



1509. エミュステ  2003年10月19日(日) 23時33分58秒

問題ないと思いますよ。


1508. ともアンコロコロモッチ  2003年10月19日(日) 23時32分40秒

はじめまして   ともアンコロコロモッチです。
集団抵抗の使い方がよく分らないので1kΩ集団抵抗(8素子9ピン)
の変わりにカーボン抵抗1kΩを8個という作り方で作ろうと思うのですが、
問題ないですよね?
教えてください。



1507. エミュステ  2003年10月19日(日) 07時40分52秒

今パソファミのページに行ってみたら、なんか凄いソフトが公開されていますね。


1506. エミュステ  2003年10月19日(日) 07時29分24秒

FDS Loaerについて
接続する場所は、RAMアダプタを接続するところだと思います。接続の方法は、掲示板のログ 779 の孝之介さんの記事が参考になると思います。
ピン配置については、ログ 982 の記事が参考になると思います。
その辺の参考になりそうな記事については、ディスクシステム吸い出しのページ - (1) Famicom Disk System Loader の「掲示板のログ」ってところにまとめてあります。

ファミコン兼スーパーファミコンの吸い出し機については、既にパソファミユーザーであればパソファミ、あまりお金をかけたくなくてスーファミのみ吸い出したいのであればホンコンがいいでしょうね。ファミコンやスーファミだけでなくいろんな機種を吸い出したいとか、USBしか使えないとかあれば、パソファミを使うことになるでしょうね。



1505. shin  2003年10月18日(土) 20時21分34秒

Famicom Disk System Loaderを使ってディスクシステムの吸い出しをしたいのですが、
ディスクシステムのディスクドライブの接続する場所が背面だと記述されているので、

ディスクシステムのフタを開けて、電池ボックスを取り外すと確かに12ピンあるのですが、本当それでいいのでしょうか?あとどっちからが1ピンなのか、教えてくださいお願いします



1504. SHIN  2003年10月18日(土) 16時45分37秒

パソファミのファミコン兼スーパーファミコンの吸い出し回路が作れました。もともと
パソファミを自作していて、次はホンコンを作ろうと思っていたところ、パソファミにスーパーファミコンの増設がIC1つと抵抗2つでできる、このことがありこっちにしました。
それで製作しているときにふと思ったのですが、パソファミのファミコン兼スーパーファミコンの吸い出し回路とホンコンはどっちがいいのかな?みなさんはどう思われますか。



1503. SRP様  2003年10月10日(金) 00時26分39秒

ありがとうございます。
初心者なものですから、不明な部分が多すぎて・・・。
早速、試してみます!
分からない点があれば、また質問させていただきます。
よろしくお願い致します。



1502. SRP  2003年10月09日(木) 06時14分31秒

>教えてください!!さん

>USBのゲーム用コントローラーや、プレステのコントローラー変換機等
Famtasiaで利用できますよ。
そもそもFamtasiaアプリケーションがゲームコントローラーデバイスに
対応してますので問題ないです。
取り合えず購入して、その後分からない事が出て来たら
また質問をお願いします。

ゲームコントローラーは、ごく普通に売ってる物で大丈夫です。
今後の汎用性を考えるとUSBの物をお勧めします。



1501. 教えてください!!  2003年10月09日(木) 01時02分03秒

Famtasiaを使用しているのですが、現在キーボードにて楽しんでいるのですが、やりずらくて・・。USBのゲーム用コントローラーや、プレステのコントローラー変換機等は、利用出来るのでしょうか?教えて下さい。


1500. SRP  2003年10月08日(水) 07時17分21秒

>ゆうちゃんだお〜さん

チップを自作とは凄いですね!
自分も近々作ろうかと考えています。
カメレオンUSBが有るので、ゲームラボ2003年5月号の記事を参考に作ろうかと。
その前に時間を作るのが先だったりしますが…。

>PALなのど海外のDVDがリ−ジョンフリーで
PALのDVDが再生できるのはノーチェックでした。
これで家の片隅でホコリを被っていた"太空戰士"が
やっと日の目を見れそうです(爆)。



1499. ゆうちゃんだお〜  2003年10月07日(火) 21時46分12秒

SRPさん、始めまして。。
ゆうちゃんだお〜です

改造チップは私も・・後で探したのでなかなかいろんな理由で手に入らなかったのでそこであっ\(◎o◎)/!・・自作すれば思って!!・・作ってしまいました。(笑)
そこで気になるには値段ですが、なんと!!三千円で出来ますのである意味、お得価格ですd(^-^)ネ!

それから改造するとこんな事も出来ます・・海外のXBOX動きます。PALなどのDVDなどがPALなのど海外のDVDがリ−ジョンフリーで見られますf(^-^;

>ネオジオの ザ・キング・オブ・ファイターズ2001 や…
私もこれについては(ノ゜凵K)ノびっくり!!してます。
ザ・キング・オブ・ファイターズ2001 などは最低でも128MBは必要かと思ってましたが
64MB の半分で問題なく動いてるので・・書いてあると通りメモリに収まってるみたいですね。
ちなみにKOF2001以前はすべて動きます。。メタルスラッグ3が最近面白いかも^^

その通りです。xISOを使ってます。。エミュによってはLANでゲーム入れても立ち上がらないエミュもあるのでどうしてもディスクに焼かなければなりません

>PCでも見れます(別に見れたところで意味無いのですが)。
ほんと見れても意味ないのには同感ですね・・σ(^_^;)アセアセ...

あ・・そういえばXBOXでGBAも完璧に動くしますね。しかも改造やクイックセーブも出来るのである意味GCのゲームボーイプレーヤーより便利ですね。。



1498. SRP  2003年10月07日(火) 05時32分41秒

>ゆうちゃんだお〜さん
どうもはじめまして、SRPと申す者です。

>改造チップ
多分マトリックスでしょうか?もしくは自作?
自分はX-Tenderとかいう古いやつを使いました。

>ネオジオの ザ・キング・オブ・ファイターズ2001 や…
動作するとは知りませんでした。
つまりzip圧縮した40MBがXBOXの64MBメモリ内に収まっているから
問題ないという事なんでしょうね。

>全部のキャラクタがヌードになる
自分もコレやりました。
XBOX改造動機の大半はコレに違いないかと…(?)。

>XBOXのフォーマット用にして
これはxISOなどのツールを使用してですか?
UDFフォーマットなら普通にXBOX用として焼けます
(自分の場合B'sRecorderGORD5を使って焼いてました)。
もちろん後からPCでも見れます(別に見れたところで意味無いのですが)。

自分はエミュは試してませんがXBOXにDVDリージョンフリープレーヤーを入れて
イリーガルな方法でDVD見てたりしていました。



1497. ゆうちゃんだお〜  2003年10月06日(月) 15時12分03秒

そうですね・・世界でどんなROMが吸い出されて出回ってるか見ても・・このレイダック テーラーメイドと機動戦士Zガンダム ホットスクランブル ファイナルバージョンは吸い出された経歴がないんです。。汗””・・それを思うと貴重ですね。。。

WCGさん・・・・DCはほぼ極めたかな。。吸出しなんかも昔はやってましたから(笑・・・(ちなみにXBOXはファミコン以外にスーファミ・メガドラ・PCエンジン・マークV・ゲームギア・MSX・ネオジオポケット・アーケード・ネオジオの ザ・キング・オブ・ファイターズ2001 や餓狼 MARK OF THE WOLVESなんかも完璧に動いてます。。)

あと・・XBOXでエミュにするのにはめちゃめちゃ道のりは大変ですよ。。脅すように書いてごめんなさい・・でもアドバイスね♪

私もXBOXの改造まではあんましやる気はなかったんですがデット・オア・ライブ・ビーチバレーで全部のキャラクタがヌードになるって言葉に騙されてやってしまいました。汗”””ちゃんと改造はしてなりましたが(笑

では、やり方を書きます
まず、XBOX本体のBIOSを乗っ取ってCD‐RWかDVD‐R読ませるようにします。

これは基本的には改造チップをXBOXの本体に乗せてジャンパーを一本引きますが・・このチップにプログラムを書き込まなくてはいけないしそれに、それを取り付けるケースも作らなくてはいけないので技術も多少は必要だと思います。

次にXBOX用の各エミュを解凍してそこにROMデータを入れてXBOXのファーマット用にして焼きます。。これはXBOXでしか見れませんしパソコンだけでこのディスクの中を見ることは出来ません。

あとはこのディスクを改造したXBOXに入れるだけで遊べます^^

以上簡単に書きましたが・・わかりますかな?

LANについてまた今度よかったら書きますね。。



1496. WCG  2003年10月06日(月) 09時47分27秒

>ゆうちゃんだお〜さん
なるほど、既存のマッパーなんですね。
いままで吸い出した前例を聞いたことがなかったので貴重な情報です。
ありがとうございました。

私もDCはエミュ専用機になってますからテレビでエミュは同意です。
XBOXも良さそうですね。買ってみようかな。エミュ専用機として(笑



1495. ゆうちゃんだお〜  2003年10月05日(日) 23時28分42秒

機動戦士Zガンダム ホットスクランブル ファイナルバージョン。。遊んだじょ〜
しかもXBOXで「最近XBOXでファミコンをやるんですが・・スピードも問題ないしクイックセーブも改造も出来て、しかもテレビに映せるので何の申し分ありません」・・・LANでROMデータを入れられるので・・めちゃめちゃお手ごろかな?

そうそうこれで遊んでたんですが・・16面をクリアするとミッションコンプリートてます^^「ちょい小耳ね」

それにしてもやっぱ・・XBOXはテレビでエミュをやるには良いマシンですね(笑



1494. ゆうちゃんだお〜  2003年10月05日(日) 23時19分45秒

WCGさん・・その気持ち良く〜わかります(笑
私だって今回の給料、少し注ぎ込んじゃったぐらいですから・・汗”””

そうそう・・時間が掛かったのは・・どのマッパーでどれだけの容量なのか、カセット割るわけにもいかないので。それをいろななマッパーでいろんな容量で試してみるからですね。。

>テーラーメイドとホットスクランブル ファイナルバージョンのマッパーが気になる・・・
これについては誠にすいませんが今のところいろんな理由の為、公開は控えさせて頂くをお詫び申します。m(_ _)m

が・・テーラーメイドとホットスクランブル ファイナルバージョンはヒントとして一般的に使われているマッパーでホットスクランブルについては通常版のマッパ-66と違う事だけはご報告致します。




1493. WCG  2003年10月05日(日) 22時57分20秒

>ゆうちゃんだお〜さん
スゲー
非売品物って欲しいとは思っても、実際購入するのは勇気が要りますよね。金額的に(笑

時間がかかったって事は、特殊なマッパーとかだったんですか?
特にテーラーメイドとホットスクランブル ファイナルバージョンのマッパーが気になる・・・



1492. ゆうちゃんだお〜  2003年10月05日(日) 09時10分41秒

ついに買ってしまったしまった。非売品 懸賞品  機動戦士Zガンダム ホットスクランブル ファイナルバージョン・・高かった。。ちなみに箱なし傷ありで6万ですが・・汗”””
でも。。ふふふ・・ついにほぼ半日かけて調べて吸い出した。。(笑)
これで非売品やら懸賞品なのでの吸出したものは五個目になってしまった。

ちなみに今までこれを吸い出しましたものを紹介します。

第一弾 レイダック テーラーメイド「ブリヂストンが、自転車ショップ店頭用に配られました。・・これはめちゃ貴重です。汗”」・・これもめちゃ時間がかかって調べた。。

第二段 タッグチームプロレス スペシャル版「市販で売られてるより・・画面がシンプルですのでまったく違いますね。汗””」

第三段 オールナイトニッポン版スーパーマリオブラザーズ 
第四弾 グラディウス アルキ麺デス版「この二つは有名ですよね汗””」

そしてついに今回、第五段 機動戦士Zガンダム ホットスクランブル ファイナルバージョンめちゃ吸い出したいものでした「有名な非売品ソフトのなかでは最高ランクでしょうか?(このランクのレア物の中では)極端に珍しいわけではないのですが、人気があるため、けっこうな高値みたいです。」
これは吸い出してみるびっくりの代物でいた(笑)

ってわけでこれからも吸い出すじょ〜♪



1491. エミュステ  2003年09月28日(日) 19時29分41秒

それは問題ないと思いますよ。実際にテスターで 共通ピン-各ピン間 の抵抗を測って10KΩになっていれば問題ないです。


1490. 電光切課  2003年09月28日(日) 07時51分56秒

・レスありがとうございます

もう一度作った回路と回路図を見比べていたら、違う所を見つけました。
集合抵抗で、4素子5ピンと回路図に書いてあるのですが、電子部品店で見つからなかったので6素子7ピンのもののピンを2つ切って使っています。このような使い方はよいのでしょうか。



1489. エミュステ  2003年09月22日(月) 21時19分53秒

>例えば、74HC299-4pinとコネクタF27+B12のようなところで、10KΩの抵抗がかからずにそのままになっている
>これらすべては、共通ピンを電源に繋げて電気を通せば全部うまくいくと思うのですが

それでいいと思います。
この場合、集合抵抗は共通ピンと各ピンの間に10KΩになると思うので、(共通ピン以外の)ピン - ピン 間は、単純に考えると20KΩになるのではないかと思いますけど、
ICをつけた場合と言うのは、今ICの中のロジックを見ていないのでちょっとわかりません。



1488. 電光切課  2003年09月22日(月) 18時41分11秒

回路図を見ました。その通りに繋いでいます。
しかし、集合抵抗1番ピンと2番ピンを繋いだところがすこし導通しているのですが
良いのでしょうか。(例えば、74HC299の4pinと5pinが、10KΩの抵抗がかかった状態で導通する)さらに導通テストでは抵抗がかからずに出力されています。
(例えば、74HC299-4pinとコネクタF27+B12のようなところで、10KΩの抵抗がかからずにそのままになっている)これらすべては、共通ピンを電源に繋げて電気を通せば全部うまくいくと思うのですが、実の所はどうなのでしょう。
(半田付けの仕方は、ICソケットと集合抵抗の足を直接つけてからケーブルをつけています。)



1487. エミュステ  2003年09月22日(月) 09時31分00秒

電光切課さん
ファミコン吸い出しのページにある KAIRO.PDF を見ていただければわかると思いますよ。



1486. 電光切課  2003年09月22日(月) 05時51分19秒

ファミコン吸出し機を完成させたのですが全く反応しません。
導通テストをやってたときに集合抵抗でつながっているところは全て導通していました。
これが怪しいと思うのですが、集合抵抗の正しいつなぎ方を具体的に教えてください。



1485. ホンガツ  2003年09月04日(木) 21時33分52秒

S-RAM(HM62256ALP-10 256Kビット28ピン2.54ピッチ幅広タイプ)とMSX2+(SONYのF1XV)で、256Kビットのファミコンのロム(創世機ファミーレベル)&256KビットのMSXのロムをSUPER-X(http://members.tripod.co.jp/applekid/super-x.html)で、吸い出し、書き戻しできました。が・・・!他の2.54ピッチ幅広のS-RAMでも実験したいので、256K、512K、1M、2M、4M、8Mの28ピン、32ピン2.54ピッチ幅広タイプで、通販してる所(秋月電子通商、千石電商、共立エレショップ)探しましたが、2.54ピッチ幅広のタイプ(S−RAM)は、少ないようでした。


1484. SRP  2003年09月04日(木) 03時41分43秒

>N64さん
多分吸い出しプログラムがPC-98用だから
吸い出せないのではないでしょうか?
自分はプログラムに関して全く分からないので何とも言えませんが。



1483. N64  2003年09月02日(火) 23時42分01秒

>SRP さん、ありがとうございます。

本体が壊れてしまってねこかぶさんの方式は使用出来ない状態です。
AT互換機で吸い出ししていますが、それで吸い出し出来ないんでしょうか?
ポートアドレスを変えればいいやと思いやっているのですが、他にも
ありそうですか?



1482. SRP  2003年09月02日(火) 22時47分29秒

>N64さん
たしかPC-98とX68kで吸い出すやつですよね。
自分はAT互換機しか持ってないので分からないです。
単純にN64のカセットを吸い出したいだけなら、リンクから
ねこかぶさんのホームページへ飛んで、
そこの解説にある吸い出し方法で吸い出してみては如何でしょうか?



1481. N64  2003年08月30日(土) 00時03分56秒

ゲームラボ97年2月の122ページにN64の吸い出だし記事が掲載されていますが、巧く吸い出し出来た方はいらっしゃいますか?
どんなタイトルが吸い出し出来たのでしょう?
全く読めない状態なので、回路の問題なのかカセットの問題かわかりません。
カセットは「栄光のセントアンドリュース」です。





<< HOME